ゲームレビュー

【ゲーム感想】アズールレーン クロスウェーブ

前置き

筆者はアズレン原作アプリから離れて久しいため、原作情報はほとんどおぼろげにしか覚えていない。

そして、アズレンの多くのプレイヤーとはおそらく違い、救いがたい百合豚である。

シナリオに関するネタバレを含むので、これからプレイする方はご注意を。

【ゲーム感想】モンスターハンターワールド:アイスボーン

前置き

筆者はMHP2Gからのプレイヤーではあるが、アクションゲームはとても苦手。

ワールドはトロコン済み。

ワールド同様、自身のプレイヤースキルに頼らないようなプレイングを心がけてきたが、歴代でいうG級相当の本作においてはそれだけでは厳しいものがあった。

以降、ストーリーや2020/01/12までに配信されたイベントクエストのネタバレを含む可能性があるので注意。

筆者がプレイしたのはPS4版である。Steam版については特に記述しない。

【ゲーム感想】ポケットモンスター Let's Go! イーブイ

前置き

筆者は20年前に初代ポケットモンスター赤をプレイし、がっつりやり込んだおじさんである。
金銀まではガッツリやり込んで図鑑もコンプリートしたが、その後のシリーズに関してはあまり深く触れていない。
一番最近触れたのはダイパだったかどうか。そのあたりの記憶すら定かではなく、それも四天王を撃破したあたりでやめてしまったような気すらする。

つまり、最近のポケモン事情に全く疎いが、昔やり込んだ杵柄を掲げてえっちらおっちらと図鑑を完成させたのである。
最近の事情に詳しい諸兄においては、この記事の内容は内心で色々とツッコミを入れながら楽しんでほしい。

当然のようにネタバレを含むので、もしこれからプレイするという方は注意。

【ゲーム感想】ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~

前置き

筆者はアーランド以降のアトリエシリーズのみプレイ済み。
その他の作品については伝聞でしか知らない程度の、割と新参なほう。

もはや書くまでもないと思うが、この記事も重度の百合豚が書いている。

【ゲーム感想】リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜

前置き

筆者はアーランド/黄昏/不思議シリーズをプレイ済みの救いがたい百合豚である。
不思議シリーズ全般及びリディー&スールのアトリエ(DLC含む)に関するネタバレを含む記事なので、未プレイの方は注意。

【ゲーム感想】世界樹の迷宮X

前置き

筆者は世界樹の迷宮シリーズを(不思議のダンジョン以外)全てプレイ/クリア済みの熟練冒険者である。
難易度はEXPART。これまで通りアイテムの使用禁止縛りでクリアした。
本作のみならず、過去のシリーズ(新・世界樹の迷宮シリーズ含む)のネタバレが飛び出す可能性に注意されたい。

【ゲーム感想】Again

はじめに

この作品はtwitterでフォロワー限定で公開されていたものであり、作者に直接コンタクトを取らないとプレイすることができません。1 2
筆者の考えとしては作品の出処はしっかり明記しておきたいのだが、作者の考えを察するにあまり広い範囲に公開したいわけではなさそうなので作品名と内容以外の詳細はあえて記さないこととします。

とにかく衝撃的だったので、筆者の興奮を鎮めるためにもこの感想を記します。