E1 泊地周辺の敵潜を叩け!(甲)

回数 編成 2-5式 ルート 戦果
1 那珂、時雨、舞風、文月、春雨、野分 37 BEFHI S勝利(那珂)
2 時雨、那珂、舞風、文月、春雨、野分 37 BEFHI S勝利(愛宕)
3 時雨、那珂、舞風、文月、春雨、野分 37 ACDGI S勝利(那珂)
4 舞風、那珂、時雨、文月、春雨、野分 37 ACDGI S勝利(伊8)
5 文月、那珂、舞風、時雨、春雨、野分 37 BEFHI S勝利(吹雪)
ゲージ破壊
6 野分、舞風、文月、春雨、那珂、谷風 36 ACDG 舞風、文月大破
7 野分、那珂、春雨、文月、舞風、谷風 36 A 春雨大破
8 野分、那珂、春雨、文月、舞風、谷風 36 BEFHI S勝利(伊19)
9 野分、那珂、文月、舞風、春雨、谷風 36 BEFH 那珂大破
10 那珂、文月、春雨、谷風、深雪、天津風 36 ACDGI S勝利(金剛)
11 那珂、文月、春雨、天津風、谷風、深雪 36 BEFHI S勝利(伊勢)
12 那珂、文月、春雨、谷風、深雪、天津風 36 BEFHI S勝利(球磨)
13 深雪、春雨、那珂、文月、天津風、谷風 36 BEFHI S勝利(伊58)
14 那珂、深雪、天津風、文月、春雨、谷風 36 ACGDI S勝利(最上)
15 那珂、深雪、天津風、文月、春雨、谷風 36 BEFHI S勝利(球磨)

E2 トラック泊地空襲(甲)

回数 編成 2-5式 制空 ルート 戦果
1 時雨、比叡、三隈、龍驤、赤城、加賀 72 424 AF 三隈、加賀大破
2 時雨、比叡、最上、龍驤、赤城、加賀 67 418 AFHI A勝利(北上)
3 金剛、榛名、扶桑、龍驤、赤城、加賀 73 418 BCFHI S勝利(扶桑)
4 榛名、金剛、比叡、龍驤、赤城、加賀 75 418 BCF 赤城大破
5 榛名、金剛、比叡、龍驤、赤城、加賀 75 418 BCFH 龍驤大破
6 比叡、長門、秋月、木曾、龍驤、加賀 63 271 AFHI S勝利(阿賀野)
7 秋月、長門、金剛、大井、龍驤、加賀 63 271 AFHI S勝利(霧島)
8 比叡、陸奥、秋月、大井、龍驤、加賀 63 277 AFHI S勝利(長良)
9 比叡、陸奥、秋月、大井、龍驤、加賀 63 277 AFHI S勝利(阿賀野)
10 比叡、陸奥、秋月、北上、龍驤、加賀 63 277 AFHI S勝利(日向)
11 比叡、陸奥、秋月、北上、龍驤、加賀 63 277 AFH 秋月大破
12 比叡、長門、秋月、北上、龍驤、加賀 63 277 AFHI S勝利(金剛)

E3 連合艦隊、出撃!(甲)

回数 編成 2-5式 制空 ルート 戦果
1 第一 比叡、金剛、筑摩、三隈、瑞鳳、千歳 80 197 CEHK S勝利(伊勢)
第二 球磨、那智、時雨、夕立、雪風、綾波 69 0
2 第一 比叡、金剛、筑摩、三隈、瑞鳳、千歳 80 197 CEH 筑摩大破
第二 球磨、那智、時雨、夕立、雪風、綾波 69 0
3 第一 三隈、比叡、金剛、筑摩、瑞鳳、千歳 80 197 CEH 瑞鳳大破
第二 球磨、那智、時雨、夕立、雪風、綾波 62 0
4 第一 三隈、比叡、金剛、筑摩、千歳、千代田 85 216 CEHK H筑摩/夕立退避
S勝利(雪風)
第二 球磨、那智、時雨、夕立、雪風、綾波 62 0
5 第一 三隈、比叡、金剛、筑摩、千歳、千代田 85 216 CEHK H金剛/時雨退避
S勝利(浜風)
第二 球磨、加古、時雨、夕立、雪風、綾波 65 0
6 第一 三隈、榛名、比叡、筑摩、千歳、千代田 73 316 CEHK A勝利(川内)
第二 球磨、加古、時雨、夕立、雪風、綾波 65 0

E4 敵機動部隊を補足せよ!(丙)

回数 編成 2-5式 制空 ルート 戦果
1 秋月、金剛、長門、雪風、加賀、赤城 59 287 BFHJK S勝利(瑞鳳)
2 野分、金剛、陸奥、舞風、加賀、赤城 67 287 BDGIK S勝利(龍驤)
3 吹雪、金剛、陸奥、Z3、加賀、瑞鶴 68 273 BFHJK S勝利(伊8)
4 吹雪、金剛、陸奥、Z3、翔鶴、瑞鶴 67 240 BFHJK S勝利(加賀)
5 吹雪、比叡、陸奥、Z3、翔鶴、瑞鶴 67 240 BFHJK A勝利(蒼龍)
6 吹雪、比叡、陸奥、雪風、加賀、瑞鶴 68 273 BFHJK A勝利(比叡)
7 吹雪、比叡、陸奥、夕立、加賀、瑞鶴 68 273 BFHJK S勝利(瑞鶴)
ゲージ破壊
8 野分、比叡、長門、舞風、加賀、赤城 63 287 BDGIK A勝利(鳳翔)
9 野分、比叡、長門、舞風、加賀、赤城 63 287 BDGIK A勝利(霧島)
10 野分、比叡、長門、舞風、加賀、赤城 63 287 BDGIK S勝利(伊8)
11 野分、比叡、長門、舞風、飛龍、加賀 63 283 BDGIK A勝利(霧島)
12 野分、比叡、金剛、舞風、飛龍、赤城 69 241 AEHIK A勝利(川内)
13 野分、比叡、陸奥、舞風、蒼龍、赤城 67 233 BDGI 蒼龍大破
14 野分、比叡、長門、舞風、飛龍、加賀 69 285 BDGIK S勝利(長良)
15 野分、比叡、長門、舞風、飛龍、加賀 69 285 BDGIK A勝利(祥鳳)
16 野分、榛名、長門、舞風、飛龍、加賀 69 285 BDGIK S勝利(伊58)
17 野分、榛名、長門、舞風、瑞鶴、加賀 68 275 BDGIK A勝利(榛名)
18 野分、比叡、長門、舞風、飛龍、加賀 69 285 BDGI 舞風大破
19 野分、比叡、長門、舞風、蒼龍、加賀 69 277 BDGIK A勝利(飛鷹)
20 野分、比叡、陸奥、舞風、蒼龍、加賀 69 277 BDGIK A勝利(高雄)

E5 決戦!連合艦隊、反撃せよ!(乙)

回数 編成 2-5式 制空 ルート 戦果
1 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEH H扶桑大破
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
2 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEGJ S勝利(阿武隈)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
3 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEG E千歳/夕立退避
長門/扶桑大破
GS勝利(朝霜)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
4 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEGJ G金剛/時雨退避
A勝利(筑摩)
第二 雪風、伊58、球磨、時雨、大井、北上 26 0
5 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEGJ S勝利(最上)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
6 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEGJ S勝利(清霜)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
7 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEG E扶桑/夕立退避
北上大破
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
8 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEHJ S勝利(陸奥)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
9 第一 龍驤、長門、陸奥、金剛、扶桑、千歳 81 235 ACEHJ H千歳/夕立退避
S勝利(まるゆ)
第二 雪風、伊58、球磨、夕立、大井、北上 26 0
10 第一 筑摩、長門、陸奥、金剛、扶桑、加賀 96 197 ACEHJ A勝利(龍驤)
第二 雪風、初霜、大井、北上、球磨、伊58 26 0
11 第一 筑摩、長門、陸奥、金剛、扶桑、加賀 96 197 ACEH 加賀大破
第二 雪風、初霜、大井、北上、球磨、伊58 26 0
12 第一 筑摩、長門、陸奥、金剛、扶桑、加賀 96 197 ACEHJ S勝利(長良)
第二 雪風、初霜、大井、北上、球磨、伊58 26 0

メンバー選定

  • 今回のイベントではこれまでのような札付きシステムがないので、温存は考えなくて良い。

E1 泊地周辺の敵潜を叩け!

  • 軽巡と駆逐のみ
  • 軽巡1+駆逐5か、軽巡2駆逐4が鉄板か
  • 索敵によるルート分岐あり?
  • 道中はほぼ潜水艦なので、対潜装備+単横陣で。

E2 トラック泊地空襲

  • 渦潮ありなしの固定ルートあり。
  • ボスが硬いので、S勝利を狙うのであれば渦潮を突っ切ることが推奨される。
  • 秋月の対空カットインで艦載機をごっそり落とすと楽になる。
  • 道中の安定感を取るため、前衛支援を推奨。
    駆逐2 軽空母2の低コスト構成でもかなりの効果がある。
    もちろん、全艦(あるいは旗艦のみ)キラ付のこと。
渦潮回避 駆逐1 戦艦1 航巡1 空母2 軽空母1
渦潮突切り 戦艦3 軽空母1 空母2
渦潮回避 金剛型1 低速戦艦1 秋月1 雷巡1 軽空母1 空母1

E3 連合艦隊、出撃!

  • 第一は航巡2 高速戦艦2 軽空母2でうずしおを突っ切ってボス固定
  • 4回ボスを倒すだけで良い。
  • 連合艦隊なので、司令部装備を航巡に1つ積む。
    戦艦/航巡が1隻大破しても退避させればボスS勝利は狙える。

E4 敵機動部隊を補足せよ!

  • 難易度甲でも、勲章とネジがもらえるだけである。
    香取がほしいだけなら丙で十分。
  • 丙の場合、かなり難易度が落ちる。
    駆逐2戦艦2正規空母2でストレートに行けるだろう。
    ただし、低速戦艦がいないと開幕でAに行ってしまう。
  • 舞風と野分がいると南ルートに入る。
    補給艦マスがあり、楽になっている。
    夜戦マスも、丙なら空母2隻が動かない。
    デイリー補給艦任務にも使えるだろう。

E5 決戦!連合艦隊、反撃せよ!

  • 第一艦隊に明石もしくは香取がいると渦潮を回避できる。
    第二艦隊に潜水艦を1隻入れてもうずしお回避。
    初手の鬼軽巡の攻撃を潜水艦が吸ってくれるので、非常に安定する。
  • 雷巡が3隻以上でボスから反れてしまう。
  • 第二艦隊に那珂/阿賀野どちらかを入れ、雷巡を1隻以下にすると渦潮固定
  • ボスが異常に硬いのはE4と同じ。したがって、第一艦隊には戦艦4 第二艦隊には雷巡2でぶちぬくのが良い。
  • E4と同じく、報酬の変化は微々たるものなので丙作戦推奨。
    磯風を掘りたい人は乙、よほど練度に自信がある人は自己責任で甲を。
  • 夜戦火力を重視すべく、第二艦隊の軽巡には夜戦装備のみを積んで置物にする戦法もある。
  • 夜戦火力がなければボスが削り切れないため、雪風や雷巡2がほぼ必須となる。
  • 以上を踏まえ、以下の構成がオススメ。
  • 乙削り中でも決戦支援が役立つ。駆逐2+戦艦4構成で、開幕に1~2隻倒せる。
  • 乙ではボス前の優勢ライン制空値が228である。
    ラストダンスでこれを無視するのであれば、軽空母2から加賀1に変えることも検討しよう。
    空いた枠には重巡ないし航巡を。
潜水艦使用削り 第一艦隊 戦艦4 軽空母2
第二艦隊 駆逐2 雷巡2 軽巡1 潜水艦1
潜水艦使用ラストダンス 第一艦隊 航巡1or重巡1 戦艦4 正規空母1
第二艦隊 駆逐2 雷巡2 軽巡1 潜水艦1

歴史的元ネタ

  • おそらく、1944年2月17日 - 18日のトラック島空襲が元ネタ。
  • 米軍はトラック周辺の地形情報を把握しておらず、そのため航空機と潜水艦にて偵察が行われている。
    この潜水艦による偵察が、今回のイベントE1の元ネタだろう。

関係のある艦娘

阿賀野 15日夜、駆逐艦追風とともにトラックを脱出し本土へ向かうが、潜水艦に沈められる。
那珂 16日、阿賀野曳航のためトラックから出港するも、沈没の連絡を受けトラックへ引き返す。
翌17日、米軍の攻撃を避けつつトラックへ入港しようとするが、航空機に撃沈された。
明石 17日にトラック港内にて爆弾1発が命中したが不発であった。
19日に藤波/秋風らに護衛されてパラオへ退避した。
香取/舞風 赤城丸(≠赤城)を護衛してトラックを脱出しようとするが、撃沈された。
野分 香取/舞風とともに赤城丸の護衛についていたが、彼女のみ脱出に成功した。
時雨/春雨 時雨が爆弾1発を受けるも、ふたりともトラック脱出に成功している。
文月/太刀風 文月は至近弾を受け放棄された。太刀風も応戦したが、18日朝に沈没している。